リズムネタで話題のお笑い芸人・友田オレさん。
芸人の中でも歌がうまいと言われています。
そこでなぜ友田オレさんは歌がうまくて歌唱力があるのか調査しました!
友田オレは歌うまい!

友田オレさんは歌がうまいと言われているようですが、まずSNSでの反応を調べてみました。
友田オレ 純粋に歌がうまい
— かろ (@D3Oj0h) January 6, 2025
友田オレさん、普通に歌がうまくてずっと聴いていたい
— とまこ🍏 (@tomako_jams) December 15, 2024
なんでこんな歌うまいの?w
— Rieee (@ilmarie20_03) January 14, 2024
友田オレ
友田オレさん、名前は聞いたことあってネタは見たことなかったんだけど、歌うまいし面白いしで他のネタ見たくなった🎶
— べるり (@knk_kk_beruri) July 9, 2023
『歌がうまい』という声がとても多いですね。
リズムネタを扱っているとはいえ、どうして友田オレさんは歌がうまいのか調べてみました。
【動画】友田オレの歌唱力
歌がうまいとネットの声も多かった友田オレさんの歌声を実際に聞いてみましょう!
動画の冒頭から歌いますよ。
すごい!歌がうまいですね!
まるでオペラ歌手みたいです。
なぜ友田オレさんは歌がうまいのでしょうか?
その理由を探って行きましょう!
友田オレが芸人なのに歌唱力がある理由4選!

友田オレさんは芸人なのにどうして歌がうまくて歌唱力があるのか理由を考えてみました。
理由①:大学時代のサークル活動に熱心に参加していたから

理由1つ目は、大学時代のサークル活動に熱心に参加していたからです。
大学時代には早稲田大学のお笑いサークル『お笑い工房LUDO』に所属していた友田オレさん。
その中で何度も人前でネタや歌を披露してきました。
その積み重ねで歌が上手くなったと考えられます。
ちなみに友田オレさんの詳しい学歴についてはこちらをお読みください。
理由②:音楽センスがあるから

2つ目の理由は音楽センスがあるからです。
リズムネタを考えるにおいて、『聞いていて心地が良い』を意識しているという友田オレさん。
キャッチーなメロディを作るよう心がけており、『聞けば聞くほど面白い』メロディを意識しているそう。
これは音楽センスが無いとできないことですし、もともと歌もうまいという可能性があります。
もしかしたら友田オレさんの父親の仕事がテレビ関係という噂も関係しているかもしれません。

実際に友田オレさんの曲が頭から離れないという声もありました。
友田オレの歌まだ頭の中で流れてる
— r (@rieesxx) July 9, 2023
頭から離れないという友田オレさんの歌はこちらです。

やばい、クセになりそう
理由③:ネタの楽曲作りを友人に依頼しているから


3つ目の理由はネタの楽曲作りを友人に依頼しているからです。
リズムネタを扱っている友田オレさん。
その時に流している楽曲は基本的には友田オレさんが考えますが、具体的な曲制作は音楽に詳しい友人に依頼しているんだとか。
そのため楽曲制作の時間を取られることなく、ネタの練習に励むことができます。
何度も歌っていたら歌も上手くなるでしょう!
理由④:音楽が好きだから


理由4つ目は、音楽が好きだからです。
友田オレさんは高校時代にコピーバンドを組んでいたそう。
音楽活動をする中でボーカルを務めていたらボイトレもしていたでしょう。
楽器を演奏していたのかボーカルだったのか、まではわかっていません。
また好きなアーティストとして『米米クラブ』や『ASKA』といった歌唱力のある人たちを挙げています。
また、友田オレさん自身の強みを過去のインタビューで答えています。
普段からお笑いを見ない方、お笑いをあまり知らない方、そしておじいちゃんやおばあちゃんにも「何かいいものを見たな」と思ってもらえると思います。
感覚としては、夏祭りでよく知らない歌手が歌いに来ているみたいな。お笑いとして楽しみにしている方は近くで見てほしいですけど、そうじゃない方も遠くからなんとなく楽しめるようにしたいですね。
・聞き心地の良さ
・普段からお笑いを見ない方や高齢者にも「何かいいものを見たな」思ってもらいたい
・夏祭りで知らない歌手が歌いにくる感じ
見る人の立ち場になって楽しませようという心構えがまさに音楽好きやバンド経験からくるのではないでしょうか。
ちなみに友田オレさんの名前は本名ではなく、芸名なのですがその由来が気になる人はこちらをご覧ください。


まとめ:友田オレは歌うまい!芸人なのに歌唱力があってやばい理由4選!
この記事では友田オレさんが歌がうまくて歌唱力があると言われる理由を考察してみました。
友田オレさんが歌がうまいとされる理由は、
・大学時代にお笑いサークルで人前で何度もネタや歌を披露してたから
・音楽センスがあるから
・楽曲作りは友人に依頼し、ネタ作りや練習に専念できるから
・高校時代にコピーバンドを組むほど音楽が好きだから
このような理由から芸人なのに歌唱力があると考えられます。
友田オレさんの歌唱力抜群なリズムネタ、ますます楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント