お笑い芸人のドドんの石田芳道(ほうどう)さんの実家は、愛媛県松山市にあるお寺です。
石田芳道さんは、本物の僧侶です。
今回は、ドドん石田芳道さんの実家のお寺について詳しく調査します。
ドドん石田芳道の実家のお寺は愛媛県松山市!
ドドん石田、今年は大雨で立ち往生しながら誕生日を迎えました!ありがとうございます!!!
— ドドん石田芳道 (@dodonishida) July 21, 2024
色々なことをやらせていただけてることに感謝して生きていきます! pic.twitter.com/PXux3LggZj
お笑いコンビ【ドドん】の石田芳道さんの実家は、愛媛県松山市にある雲門寺です。
石田芳道さんも住職の資格を持っており、本物の僧侶です。
石田芳道さんの実家のお寺をご紹介しますね。
雲門寺は、愛媛県松山市にある伊予十二薬師霊場の第八番霊場です。
現在の住職は、石田芳道さんの父親である石田義孝さんです。
【雲門寺】
@WrfF97la3gZPx4d
— ドドん石田芳道 (@dodonishida) July 23, 2015
それは住職資格を取った後、東京に来て浅井企画の芸人になって、流れ星さんの後輩なので手伝いをしてましたー!
松山市の雲門寺というとこです!
アクセス:国道11号線から星乃岡温泉へ入って車で2分です。
詳しくは、雲門寺のホームページでご確認ください。
雲門寺は何度行ってもテンション上がるし究極の聖地…!ってなってぐっときてしまいますね。今回も無事来れてお参りできてよかったです🙏
— ともみ (@tomo_73tr) February 23, 2025
お父様にもお会いできて嬉しかった☺️✨ pic.twitter.com/lWqC3ylnGE
ドドん石田芳道はお寺の跡は継がないってほんと?
ドドンの石田芳道さんんは、自身のことを『跡継ぎ芸人』と呼んでいます。
石田芳道さんの兄弟については正式な情報が見つかりませんでしたが、SNSの情報からお姉さんがいます。
今日は姉の家で姪っ子ちゃん達と遊んできました!暴れまくり!!
— ドドん石田芳道 (@dodonishida) March 31, 2022
スマホで遊ばれたそこには真顔のおじさんとデレデレのおじさんがいました。 pic.twitter.com/cWLawA5TPS
やたら会いにくる叔父さんは今日も姪っ子ちゃんところに。「鬼になりたい!」ということでツノ作られてました。可愛すぎました👹
— ドドん石田芳道 (@dodonishida) April 12, 2022
帰りにお土産で「数字書けるようになったよー!」ということで、たくさん数字が書かれた沢山の紙をもらいました。もう何でも可愛いです。 pic.twitter.com/GKnpT50W2z

姪っ子ちゃん2人いるのね
ということは、石田芳道さんにお姉さんがいて、結婚しているということは、石田芳道さんが実家のお寺の跡継ぎということなんですね。
しかも、石田芳道さん、自身のことを『跡継ぎ芸人』を呼んでいます。
石田芳道さんのアメブロにも跡継ぎ芸人と書いています。
ブログを更新しました「僕たちは、跡継ぎ芸人です!!」 http://t.co/Aqr0CeaB2n
— ドドん石田芳道 (@dodonishida) July 2, 2013
石田芳道さんは、実家のお寺を継ぐことに関して、このように発言しています。
売れたら後は継がないと言っていますね。
ドドんは、2015年に開催される漫才の大会『THE SECOND〜漫才トーナメント〜』に出場し、『ノックアウトステージ16→8』に進んでいます。
『THE SECOND〜漫才トーナメント〜』は、結成16年以上のプロ漫才師が競う賞レースです。
ドドんは、結成17年目で、2015年の歌ネタ王決定戦でファイナリストにもなっています。
プロ漫才師として、売れている証拠ですよね。
2015年4月現在、「実家のお寺は継がない」というハッキリした発言は見られませんが、売れている芸人さんなので、跡は継がないのかもしれませんね。
石田芳道さんが芸人になるまでの努力と執念が分かる記事はこちら
ドドん石田芳道のプロフィール
奇跡的に雨に降られず #御朱印グルメぐり のロケ終わりました卍⛩
— ドドん石田芳道 (@dodonishida) March 24, 2023
お寺も神社もグルメもインパクト大な所ばかりでした🙏千葉県大網すごいなぁ!!!
八八ラボさんではハチミツまでいただいてありがたい限りです🐝🍯 pic.twitter.com/vpmStUXvWO
ドドンの石田芳道さんのプロフィールをご紹介します。
ドドん石田芳道は坊主バーで勤務
ドドんの石田芳道さんは、お笑い芸人をしながら、坊主バーで勤務しています。
坊主バーとは、現役の僧侶が在籍するバーです。
新年は6日から営業致します。
— 四谷 坊主バー(公式) (@yotsuya_vowzbar) January 3, 2025
どうぞよろしくお願いします。 pic.twitter.com/HMYVNL5rOo
バーテンダーがお坊さんなんですね。
ということで先ほどやっていた『関ジャニ7』に坊主BARが出て石田も見事に映り込みました!年内最後のテレビ出演をゴールデンで終えるとはまさかです!?ありがとうごさいました^_^大倉さん爆裂にかっこよかったなぁー!! pic.twitter.com/hjkH90kSx3
— ドドん石田芳道 (@dodonishida) December 29, 2014
石田芳道さんは、坊主バーに出勤する時は、SNSでも宣伝しています。
今日は坊主BAR出勤しております!お時間ありましたら遊びに来てみてください🙏19:00オープン!! pic.twitter.com/cONUQhOWmF
— ドドん石田芳道 (@dodonishida) January 16, 2015
石田芳道さんが勤務する坊主バーは、東京の四谷にあります。
お説教ライブや法話、お経も通常通りあります。
四谷・坊主バー
住所:東京都新宿区荒木町6 AGビル2F
営業時間:19:00~25:00
定休日:日曜・祝日
アクセス:東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅4番出口より徒歩3分
【営業時間】19時00分 ~ 25時00分
【定 休 日】 日曜・祝日
【 住 所 】 東京都新宿区荒木町6 AGビル2F
【電話番号】03-3353-1032
まとめ
お笑い芸人のドドんの石田芳道(ほうどう)さんの実家は、愛媛県松山市にある雲門寺です。
石田芳道さんは、本物の僧侶です。
石田芳道さんは、以前から、バク売れしたらお寺は継がないと言っています。
2025年現在は、お寺を継ぐことについては何も発言していません。
数々の漫才の大会に出場もしていますので、2025年現在は、お寺を継ぐことはないでしょう。
ドドんの石田芳道さんも今後の活躍が楽しみですね。